トヨタ サクシード



リストマーク 足回り編




取り付け部品 ポイント
ダウンサス(リア)
取り付け手順
準備

・ボディをジャッキアップしウマ(フロアスタンド)に載せます
サス取り外し

・ショックアブソーバーの下側のボルトを外します
(ショックのボルトを外すとホーシングが落ちるので、予めホーシングをガレージジャッキで支えます)
確認

・このスプリングには上下があるので外した純正(写真右)と比べて間違えないように注意します

・写真左のモデリスタローダウンスプリングはワゴン用の為、最大積載量450kgのバン用(写真右)とは太さも巻き数も全然違います
完成

・ローダウンスプリングを元の位置に置きショックアブソーバーのボルトを締めれば完成

・このタイプはタイヤを外すこともなくボルト一本で交換可能






取り付け部品 ポイント
ダウンサス(フロント)
取り付け手順
準備

ボディをジャッキアップしウマ(フロアスタンド)に載せます
アブソーバー取り外し

・ショックに付いているブレーキホースのステーを外します

・ショックの下側ボルト3本を外します
アブソーバー取り外し

・アッパーマウントのネジ3本を外します
アブソーバー分解

・ショックアブソーバーの上のナットを外しコイルスプリングを取り出します
アブソーバー組換え

・スプリングの上下と角の位置をショックの受け皿に合わせて組み付けます
完成

・あとは元通りに組み直せば完成

・前後共に簡単な作業ですが間違うと命に関わる重要な箇所です。信頼のおけるお店で取り付けてもらった方が無難でしょう。新車の保証などにも関わります。